清瀬からも「横浜元町・中華街」へ直通電車で行けるようになりましたが、
朝の通勤時にも違和感や混乱もなく、
数年前、「渋谷行き」電車に清瀬駅から
乗れるようになった時程の感動もない気がします。
(東急線に乗る人にとってのほうが大問題なんだろうな・・・)
何より、ローマ字表記が長すぎて読みにくいってば
横浜は個人的には、夜が比較的混雑していないのと
おまけに小旅行的な気分も味わえるので、
海を感じながらぼーっとするのに、時々訪れます。
そんな3月・・・(どんな3月?)
ちょっと早めの桜も、今週は満開になるとのこと。
レストランアルブルで季節のワインとしてご用意している
「桜のワイン」も大人気なのですが・・・
実は、一番人気はこちらの「アルザス リースリング」
3月のおすすめワインです。
フルーティーな香りで飲みやすい白ワイン。
春気分を満喫できそうです。
赤ワインはボルドーのちょっとしっかりめ・・・
予想よりも気温が高い日が多いので、
少し気温の下がる夜向き(ディナー)ワインでしょうか。
時間がたつと、だんだんまろやか~になるので、
その点もディナーにぴったり。