清瀬のハッサクでソルベをつくりました。 広島が原産というハッサク、2~3月位が食べ頃ですが、 清瀬産のものを発見! ハッサク=八朔 意味は陰暦の8月1日。 朔はついたち という意味なんですね。 この頃から食べられたからハ…
はるたま!
暖かくなっきましたね! 春です! 花粉症で目がかゆかったり、くしゃみが出たりするのは鬱陶しいですが、 早くも海に出かけたい気分です。 レストランアルブルのオブジェも…
3月にはPartyを!
昨日は、パーティーの予約が入っていたので・・・ 前菜も沢山つくります。 あと2日で3月です。 卒業や就職、退職など・・・歓送迎会も多くなります。 レストランアルブルでは、コース料理にドリンク2杯のついた パーティーメニュ…
ボトルの素敵なワイン集合
レストランアルブルでは毎月、いろんな地域のワインをご紹介していますが、 今月は・・・ ボトルの素敵なワインを集めてみました。 スタイリッシュさは、さすがイタリア 最近はエチケットの綺麗なワインは多くなっていますが、 ボト…
シェフのお任せコースの前菜①
「雪が積もる」という天気予報だったので、 ご予約のキャンセルがあったり、 お店でもスコップを用意したり・・・ 実際には、ちらっと降っただけで積もらず、 通勤には支障がなくよかったのですが、なんとなく肩すかし。 雪をブーツ…
久しぶりに前菜をご紹介
2月がスタートしました。 寒さは本格的ですが、お野菜等は春の装いになってきました。 服装にも春を感じる色をとりいれたくなって、 今日はオレンジのバックを持ってみました それでは、 昨日のディナーの前菜をご紹介 ・市田柿と…