シェフから「今日はサトウくんだから・・・」と言われ
??? となんだか分からずにいたら、
ディナーメニューの説明だったんです。
写真の上のキャベツがサトウくん 清瀬のキャベツです。
春キャベツのように少しゆるめの巻きで、すごく甘くて美味。
このキャベツは「前菜のフラン」になりました。
ラベルシールも、手作りっぽくて思わず買っちゃったそうです。
そして、下のお野菜も、キャベツ!
「プチヴェール」という芽キャベツなんです。
普通、芽キャベツというと苦味があるのですが、
プチヴェールには苦味が少なく、キャベツの味も濃く、甘みがあり
食べやすいのが特徴です。
こちらは、軽くスチームしてお魚料理とともに
お召し上がりいただきました。
この日は「アイナメとメバルのアサリとハーブのソース」
ハーブソースとプチヴェールの甘さがベストマッチです。
キャベツにはキャベジンでもおなじみのビタミンUが含まれており、
胃や十二指腸の粘膜を修復してくれる役割があります。
年末・年始から始まり、新年会等で疲れた胃に
必要な食べ物かもしれません。