12月です。今年は26日の仕事納め・・・と例年より早い会社が多く なんだかもう年末の雰囲気です。 アルブルでも、たくさんのパーティーのご予約をいただいており、 誠にありがとうございます。 なかなかお電話をいただいても、ご…
ボジョレー・ヌーヴォー2014解禁!
11月の第3木曜日・・・ そう、本日「ボジョレー・ヌーヴォー」が解禁です。 今年はLes Vins Auge(レ・ヴァン・オージュ)のキュベ・トラディション。 樽でのヌーヴォーにしてみました。 グラスで、デキャンタで・・…
ボジョレーの前に日本の新酒
ここ数年恒例となっている、日本の新酒『甲州にごり』が入荷しました。 とってもフルーティーで、出来立てのシュワシュワ感が味わえる この季節だけのワインです。 日本の伝統品種「甲州」を低温で丁寧に発酵させた後、 タンク内のう…
忘年会予約受付中
木枯らし1号が吹き、朝晩の寒さに冬が近いのを実感します。 もうすぐ10月も終わりですね 今年もあと2か月・・・忘年会の予約受付を開始いたしました。 定休日のご案内はこちら 最近はお酒をあまり飲まれない方も多くなってきたの…
今年もこの季節・・・「清瀬産紫芋のポタージュ」
毎年秋になるとお目見えするのが「紫芋のポタージュ」 大人気のポタージュ! もちろんアルブルでは清瀬産のものを使用しています。 とっても濃い紫色で、甘味も抜群! この5年ほどで清瀬の紫芋は驚くほどおいしくなりました。 農家…
信州「中野市」の“ぼたんこしょう”を使った小悪魔風チキン
長野県の「中野市」の伝統野菜といわれる『ぼたんこしょう』が届きました。 お味噌とあえて「こしょうみそ」にしたり、 他の漬物等と細かく刻んで「やたら」(ふりかけ風)にしたり、 どちらかというと、ごはん(お米)のおともとして…