暖かくなってきましたね コートを脱いで、カーディガンで出勤してみました。 無意味に身体を動かしたくなります。 (まるで冬眠明けのクマみたいだけど) さて、清瀬の野菜もまたまた種類が多くなってまいりました。 その中でも本日…
車海老のグリル アメリケーヌソース
先日、ディナーでご注文いただきました 『車海老のグリル アメリケーヌソース』 ホタテやエビは魚料理と一緒に提供させていただくことが多いので、 これだけ一皿にたくさんの車海老はアルブルでも なかなかお目にかかる機会が少ない…
あんぽ柿と市田柿のクリームチーズ
さあ、今日から3月です。 今年もいつものように 一月(いちがつ)・二月(にがつ)・三月(さんがつ)は 文字通りの『行く 逃げる 去る』の三か月 あっという間に過ぎていきそうです 昨日は都立高校の入試の合格発表だったとのこ…
和歌山産のホウボウのグリル
和歌山から到着した本日の鮮魚 黒メバル・ホウボウ・オコゼ等など・・・ 休憩時間も惜しんで、シェフがさばいてます。 1~2月が一番美味しいとされるホウボウ、ディナーには こんな姿で登場しました! 『ホウボウのグリル 車…
長崎産的鯛のグリル
昨日入荷したのが、マトウ鯛 長崎からの入荷です。 愛媛や和歌山の漁師さんから「不漁なんだよ」って電話があり、 本日は九州から入荷となりました。 身体の真ん中に的の様な模様があることから「的鯛」という名が つけられたマトウ…
高知産茄子のポタージュ
加熱すると、トロッとして甘さが増す茄子。 レストランアルブルでは、ポタージュにしてみました 茄子は全国でも1番の生産高を誇る高知のもの・・・ 何も聞かないで飲んでみると、まろやかで優しい甘さのポタージュ 茄子とは気付かな…